会計の基礎を学ぶ。
2021年06月10日 会計の基礎を学ぶ。
みなさん、こんにちは🦐
今日は夢の日ですよ〜😴
自分の夢について考える日だそうです。
考えて口に出すことってとても大切なんですよね、言霊ってやつです。
学生達の夢を叶えるために引き続き全力でサポートしていきます!!
本日は秘書事務2年生の授業の様子をお届け!!
ビジネスプランニングの授業で城南信用金庫の方をお呼びし、会計の基礎を学びました✏️
![IMG_4132](https://livedoor.blogimg.jp/n-80364996/imgs/a/c/ac7fa87b-s.jpg)
そもそも会計とはなんぞや?と言いますと、
『会社などが行う経済活動を全てお金に置き換えて表現すること』です😎
会社の経営状態の把握(管理会計)、外部の関係者に説明するため(財務会計)、納税のため(確定申告)に会計は必要になります。
つまりお金と品物のやり取りを記録するということですね💸
どの企業でも必ず会計という部署は存在します。会計がなければ会社は成り立ちません。
事業をするにあたって決算書が読めることや、数字に強いことはとても大切ですし、自分の強みにもなっていきます。
難しいイメージのある会計をグループワークなどを行いながら非常にわかりやすく説明をしていただきました😌
少しでも会計に興味を持つきっかけになってくれていたら嬉しいですね。
![IMG_4129](https://livedoor.blogimg.jp/n-80364996/imgs/b/4/b459242d-s.jpg)
6月13日(日)もオープンキャンパス+体験入学を実施いたします。
予約まだまだ間に合います!!ぜひご参加ください。教職員一同お待ちしております。
今日は夢の日ですよ〜😴
自分の夢について考える日だそうです。
考えて口に出すことってとても大切なんですよね、言霊ってやつです。
学生達の夢を叶えるために引き続き全力でサポートしていきます!!
本日は秘書事務2年生の授業の様子をお届け!!
ビジネスプランニングの授業で城南信用金庫の方をお呼びし、会計の基礎を学びました✏️
![IMG_4132](https://livedoor.blogimg.jp/n-80364996/imgs/a/c/ac7fa87b-s.jpg)
そもそも会計とはなんぞや?と言いますと、
『会社などが行う経済活動を全てお金に置き換えて表現すること』です😎
会社の経営状態の把握(管理会計)、外部の関係者に説明するため(財務会計)、納税のため(確定申告)に会計は必要になります。
つまりお金と品物のやり取りを記録するということですね💸
どの企業でも必ず会計という部署は存在します。会計がなければ会社は成り立ちません。
事業をするにあたって決算書が読めることや、数字に強いことはとても大切ですし、自分の強みにもなっていきます。
難しいイメージのある会計をグループワークなどを行いながら非常にわかりやすく説明をしていただきました😌
少しでも会計に興味を持つきっかけになってくれていたら嬉しいですね。
![IMG_4129](https://livedoor.blogimg.jp/n-80364996/imgs/b/4/b459242d-s.jpg)
6月13日(日)もオープンキャンパス+体験入学を実施いたします。
予約まだまだ間に合います!!ぜひご参加ください。教職員一同お待ちしております。
n-80364996 at 17:0 | この記事のURL | |