情報ビジネス科blog
2008年12月16日 工場見学
情報ビジネス科の授業には、ビジネス科という名前のとおり
ビジネスに関する授業があります。
「ビジネスゲーム」や、「パソコン会計」などがあります。
これらの授業の一環として、「校外実習」として、工場見学に行きました。
お伺いした工場は、昨年もお世話になった、
「サントリー武蔵野ビール工場」です。
未成年の学生には、縁がない「ビール」の製造工程を
ガイドさんに案内していただきました。
見学が終わった後は、出来立てビールの試飲です。
(もちろん未成年の学生はできません。)
未成年の学生は、ソフトドリンクを飲むことができます。
机を前にして先生の話を聞く授業はとても大切ですが、
実際に実物を見て、体験する授業も大切なんです。
年に数回程度ですが、情報ビジネス科の授業には、
こんな風に、教室を飛び出して受ける授業もあります。
hashibun at 10:42 | この記事のURL | |
2008年12月15日 メイク&ネイル体験
12月7日(日)のオープンキャンパス+体験入学は、
クリスマススペシャルで行われました。
私たち、八王子校の情報ビジネス科では、
「ネイル&ヘアメイク」の講座を行いました。
講師の方に用意していただいた、道具の数々
ネイルをしていただいているところ
今後も、このようなイベントを、蒲田校、八王子校それぞれで
イベントとして行いますので、気になるイベントがありましたら、
ぜひ、「オープンキャンパス+体験入学」に参加してみてはいかがですか?
「オープンキャンパス+体験入学」は、
入学が決まった人も、高校3年生でない人も、
情報ビジネス科に興味があれば、参加できます。
お気軽にお越しください。
スタッフ一同、お越しをお待ちしています。
hashibun at 20:2 | この記事のURL | |
2008年12月15日 いよいよスタート!
4月に入学した学生たちも、だいぶ学校に慣れてきたころです。
さて、そんな時期ですが、将来に目を向けると、学校生活もあと1年ちょっとです。
年が明けると、就職活動が本格化します。
ということで、情報ビジネス科の学生たちは、内定を勝ち取るという意気込みで
ビッグサイトで行われた就職関係のイベントに参加してきました。
まだ、就活の準備が整っていない学生もいますが、
「就活」ということを意識できた一日でした。
hashibun at 16:25 | この記事のURL | |
2008年11月27日 蒲田校 情報ビジネス科 体験入学 クリスマススペシャル
こんにちは情報ビジネス科 中田です
12月7日(日) 蒲田校 情報ビジネス科では、
クリスマス限定
メニュー
ビーズを使ってクリスマスストラップを作成しよう
を開催します
サンタクロースや長靴など好きなチャームを選んで、ビーズを組み合わせストラップを作ります
組み合わせを変えてアレンジしたり、キラキラ
シールでデコしてオリジナルストラップを作ることもできますよ
デザートには、クリスマスケーキを食べながら、在校生と楽しいトークタイム
それでは、体験入学でお待ちしてます
takeshi_nakada at 17:27 | この記事のURL | |
2008年11月17日 ★秋の資格受験結果(速報編)★
ITカレッジ大矢です。
秋の資格検定結果の速報です。
11月に実施した【秘書技能検定 準1級】を受験した学生さんが
見事合格
しました!!
『理論』・『実技』・『面接』といった超〜緊張する試験内容をすべてクリアしました。
現役学生さんの受験ともなると、難易度が相当高く感じられる試験レベルですが
見事在学中に取得できました
本当にエライっつ
masao_oya at 12:53 | この記事のURL | |